腰痛 肩こり 手足のしびれは、大阪梅田の大阪中央整体院
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3-10-2 アイアンドエフ梅田2階
診療時間 | 10:00~~19:30 |
---|
定休日 | 日曜・月曜 |
---|
産後の骨盤矯正
≪妊娠中の骨盤≫
妊娠中は、赤ちゃんが大きくなるにつれて骨盤が広がっていきます。
出産に向けてさらに広がり、出産時には骨盤の開きはピークに達します。
≪出産後の骨盤≫
通常であれば開いた骨盤は閉じていき、だんだんと妊娠前の状態に戻っていきますが、生活習慣や癖によってゆがんだ状態で骨盤が閉じていくこともあります。特に、妊娠前から腰痛があった方や大きな赤ちゃんを産まれた方、高齢出産の方は骨盤が戻りにくいと言われています。
【産後の骨盤矯正】とは?
骨盤の幅を狭くする矯正です。
股関節の外の出っ張りをなくす矯正です。
出産後の骨盤の開き・ゆがみなどを調整する矯正です。
《施術の特徴》
施術(矯正)の痛みはありません。
一瞬で矯正します。
1回の矯正でも違いがわかります(劇的に変化します)。
矯正後の戻りはほとんどありません。
《このような方におすすめ!》
産後の骨盤のぐらつきを何とかしたい方!
骨盤の幅を狭くしたい方に!
《体験された方の感想》
① 出産後の骨盤のゆるみがなくなった!
② 骨盤のズレがなくなった!
③ 左右の足の長さが同じになった!
④ 骨盤の幅が狭くなった!
⑤ 股関節の幅が狭くなった!
⑥ 股関節の出っ張りがなくなった!
【産後の骨盤矯正】の良くある質問Q&A
Q : 【産後の骨盤矯正】はいつごろから受けられますか?
A : 出産後の1か月くらいは、骨盤を休ませてあげてください。最適期は、産後2か月〜6か月といわれていますが、出産後数年経ってしまってからでも、十分に行うことができます。
Q : 帝王切開だから骨盤は関係ないのでしょうか?
A : 赤ちゃんが産まれてくるまでにお腹のなかに10か月前後はいますので、骨盤にかなり負担がかかっています。大きなお腹のバランスをとるために腰は反り腰になっていますので、腰への負担もかなりありますので、骨盤を正しい位置に矯正した方が良いでしょう。
産後の骨盤矯正 1回 ¥7,700 回数券(5枚) ¥35,000
診療時間 | 10:00~19:30 |
---|
休診日 | 日曜・月曜 |
---|
ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
〒531-0072
大阪府大阪市北区豊崎3-10-2
アイアンドエフ梅田2階
地下鉄御堂筋線『中津駅』⑤番か③番出口から東へ徒歩3分。
阪急梅田駅からは、徒歩7分。
阪急インターナショナルホテル向かいの1階にローソンが入っているビルの2階です。
10:00~19:30